母の日💐
- 金澤 佑華
- 2018年5月12日
- 読了時間: 2分

おはようございます☀
明日は母の日ですね💐
私は木曜日、午後母も私もお休みだったので一緒に温泉に入って、プレゼントを渡しました🎁
母の日に1年間に一回、母にプレゼントを選んだり、お手紙を書いたりすることがわくわくします。
私は中学校3年生の時に受けた子宮頚がんワクチンの副反応で2年前の母の日、誰が母なのか、家族なのか、自分の名前がなんなのか、記憶障害になりわかりませんでした。
その時のことも別人の記憶のようであまり覚えていないのですが、とても悲しくて苦しいことを母にしてしまったなと思います。
いくら病気のせいだからと母は自分に言い聞かせても、
CMやテレビの母の日の特集していると苦しかっただろうなと思います。
自分に母がいて
そして感謝を伝えられる距離に居て
感謝を伝えられる存在で居てくれる
とても当たり前のことのようだけれど
幸せなことです。
「お母さん」
という存在は、
お休みがなく、家事などやることがいっぱいあって
自分のために使う時間はとても少ないと思います。
たくさんの「お母さん」という存在にありがとうを込めて、
COCOYOGAのクラスも始めました。
そのクラスに参加してくださることが私はとても嬉しく、
この時間をどうやったら自分のため、自分を大切にすることへと繋がるだろうと思う場面がたくさんあります。
そして、母が子供の幸せを願うことと同じで
母に背中を押してもらって、温かさをもらって育った子どもは、
母が幸せであると嬉しいです。
母がお買い物に行く姿
お友達とご飯に行く姿
その姿を見るたび気持ちが温かくなります。
そんな子供心(もう21歳ですが😳)もありながらクラスをしています。
なんだか、とてもあつくなってしまいましたが、
お母さんいつもありがとう🌸
そんな気持ちで明日心が温かくなる方が多くいますように💐