頑張ると手放すのバランス
- 金澤 佑華
- 2018年2月6日
- 読了時間: 2分
こんにちは、ヨガインストラクターのゆうかです☻
1月2月とCOCOYOGAサークルが始まり、恵庭温泉ほのかさんでもクラスをさせていただき
うれしいことに一緒に皆様とヨガをする時間が増えました★
とっても嬉しく楽しい日々です。
そんな日々のなかで私はいつも周りが見えないくらい突っ走てしまったりとか、完璧を追い求めすぎてしまったり、それが自分を苦しめてしまったり、、
そうなりそうなとき、頑張ろうと思う時こそ思い出すのはそれと同じくらい手放すこと、ゆだねることも大切なんだというヨガの教えです。
今の自分の精一杯を尽くしたら、その結果は大いなる流れに身をゆだねなさい。
(努力を尽くしたならば結果は手放しなさい) 精一杯皆様と楽しむ時間の準備をしたら、
あとはクラスに皆様とお会いできること一緒にヨガできることにわくわく楽しみを持ちながらクラスに向かっています。
まだまだ、あの時右と左言い間違えたぁとか
もっときっと伝わりやすい言葉があったはずとか
自分に評価を与えてしまうこともたっくさんあるけれど、
まだまだ、これからだ!と思います。
頑張り始めたら自分でも疲れている、苦しいということも気づかないくらい頑張っている方
自分よりも家族、仕事、、自分以外に愛情を注いでいるにとって
自分自身の力がほっと暖かく柔らかくゆるみ
自分にあたたかな愛情を向けることができるような時間になっていると嬉しいです☻